2019年9月27日 カブ隊の計測の練習

1.カブ隊整列しました。

2.久々のスカウトハウスでの活動です。

3.歌から始めよう。

4.小さな世界は知っているかな?
「世界中どこだって 笑いあり 涙あり みんなそれぞれ 助け合う 小さな世界 世界はせまい 世界は同じ 世界はまるい ただ一つ」

5.大きな声で「せかいじゅう~」

6.今日の活動内容は 物の長さを測ってみよう!

7.手から手までの長さは ほぼ身長と同じ!

8.ネッチの長さは 約60cm

9.30mの距離を歩幅で計測してみよう!

10.大きく1歩が70cmだから割り算して。。。

11.70×4=280cm 手の大きさが18cm だから?答えは?

12.靴のサイズで細かく測るのかな?

13.歩測で30m誰が一番近いかな?

14.まだまだ先かな?

15.2人は計測終わったみたい

16.答え合わせをしてみるね

17.ピーンと30mの長さにした紐引っ張って

18.ここが30m、Mちゃん ほぼぴったんこ!

19.次はK隊長の身長を測ってみよう

20.ネッチや自分の手の大きさ 前回の活動で測ってたよね?

21.定規使っちゃうの?

22.隊長動かないで!

23.さて今度はこの電灯の柱の長さは?どうやって測るのかな?

24.国旗ポールはの長さは? ヒントは45度の三角定規を使います

25.来週の追跡ハイクの地図記号と追跡サインを覚えよう

26.この問題文を読んで通る道に線を引こう

27.進む方向や行ってはいけないサインなど色々あるぞ

28.さっきの答えは?出来たかな?

29.皆 正解!

30.次は電話のかけ方を練習します、対になって練習してみよう

31.「もしもし、カブ隊の○○です」「○○さんの携帯電話ですか?」

32.一人ずつ皆の前でやってみよう!

33.「ん~」声が小さいぞ!

34.お手本のようにすらすらと完璧!

35.Dリーダーが「もしもし」と言ってるよ

36.リモートで行ったおさらいです、この国は?どこでしょう?

37.この国はボーイスカウトの発祥の国!

38.隊長が英国に行った時の写真です、来年は世界ジャンボリーは韓国で行われます。

39.今日の活動は終わりです、国旗に敬礼

40.スカウトサインでさようなら














