2022年8月27日 BS,GS合同キャンプファイヤー

1.次回行う予定の○○作りのお手伝いをするAちゃん、何をしているのかな?

2.ボーイ隊は夏キャンプで使った道具のお手入れ中

3.カエルを見つけては 遊びに夢中なカブスカウト

4.乾燥した粘土質の土を細かくして何かに使うそうです??

5.ジャガイモを収穫した畑を耕して 次回のプログラムに備えます

6.ガールスカウトとボーイスカウトの合同セレモニーが始まります

7.W副団委員長から「3年ぶりのキャンプファイヤーを大いに楽しみましょう!」と、話されました

8.今日はどんなキャンプファイヤーになるか楽しみだね

9.今から5組に組分けするから「大きな声で、12345と順番に言ってね」

10.組ごとにスタンツ(寸劇)をします。どんな出しものにするか 話し合って決めましょう

11.まずは組名は何にしようか?と相談中です

12.大人のリーダーも参加してフォローも忘れずに行います

13.小学1年生から中学生までのスカウト達の意見をまとめるのも大変です

14.時々Y隊長が進行状況確認して 進み具合によってはアドバイスもします

15.スカウト達でスタンツの脚本や進行を決めていきます、楽しみですね~

16.積極的なボーイ隊のMちゃん スタンツの脚本を協議中

17.しっかり者のボーイ隊のNちゃんは ノートにメモしていきます

18.スタンツで使う小道具を(小さい子でも出来ることは色々と行わせながら)制作中、赤いマジックで何やら不気味なイラストが。。。

19.こちらの組では リハーサルが行われています(おふざけ男子もいますが。。。)

20.カブ隊のM君が倒れているぞ!寸劇の一部シーンでした

21.日が落ちました。キャンプファイヤーの始まりです

22.トーチを先頭にスカウト達が入場してきます

23.

24.ガールスカウト、ボーイスカウトの代表2名で点火します

25.点火!やぐらに火が燃え広がります

26.

27.炎を見つめながら 心地よい歌声が響きます

28.一転して大きな声で「キャンプだホイ」を歌って踊って盛り上げます

29.

30.キャンプファイヤーの炎が力強く燃えています

31.T団長の音頭で 頭や腰に手をあて「チェッチェッコリ」を楽しく踊ります

32.だんだんとテンポが速くなっていきます、ついてこられるかな?

33.「○○」を10回言って「何々は?」ゲームです。 「ピザ」を10回言って、「ここは?」と言いながら ひじを触っていますが、実は指先を見ると「空」を指しています。

34.浦島太郎のお話を脚色した「浦島たろうこ」のホラー劇が始まりました

35.なんと浦島たろうこは 口裂け女に化けることに。。。

36.キャンプファイヤーの灯りの下で組ごとにスタンツを演じていきます

37.槍?を持ったリーダーが登場、猛獣狩りに行きます

38.

39.「猛獣狩りに行こうぜ、どんどこどんどんどんどんどん!」「あっ」「あっ」「○○○○」

40.「○○○○○○」だ、6文字!6人集まれ~

41.変な姿な人(ベンチャー隊のY君)が出てきたよ

42.宇宙人を呼んでいます

43.みんな真似して踊って「すい、すい、すい、水星人」(笑)

44.「洗濯の歌」 「月曜は洗濯、火曜はすすぎ、水曜は脱水、木曜は物干し」 まだまだ催しものが続きます

45.物干しは 両手を広げて片足上げるポーズだからね

46.歌詞は7番まで続き、「日曜は・・・デート!で ウッふ~ン」でおしまい、楽しく踊れしたかな

47.超難解〇?クイズです!答えが解ったら大きくジェスチャーしてください

48.「花火をほぐして火薬を取り出す行為は違法の場合は〇、違法ではないの場合は??」「〇か?か、どっち?」確かに難問だ!

49.名残惜しいですが、終わりが近づいてきました

50.スカウト達は静かにキャンプファイヤーの周りをまわって退場します

51.隊員のみんな、お疲れさまでした。準備、片付けをしてくれた皆さんお疲れさまでした。














