2025年3月2日 カブ隊のお別れハイキング準備と月の輪隊連絡(5年生)

1.今日は春を思わせる温かさです。2024年度(令和6年度)の活動はあと2回になりました。

2.うさぎ・しかスカウト(3・4年生)は、次回のお別れハイキングの帰りにくまスカウト(5年生)に贈る色紙を作成します。

3.リーダーより作り方の説明です。

4.昨年はビーバー隊だったので、今回初めて作ります。

5.こちらの班はたぶん昨年も作っています。

6.色紙は個性が出ますので、出来上がりが楽しみです。

7.工夫を凝らして楽しそう。

8.色紙の裏にもシールをペタペタ。

9.ボーイ隊進級への応援が伝わってきます。

10.みんな真剣。

11.まもなく出来上がりです。2週間後のお別れハイキングに渡せそうです。

12.これは裏面ですね。

13.ここからは、お別れハイキングの準備です。

14.どこの地点を歩くかを話し合ってます。

15.川越の熊野神社に寄るそうです。

16.お小遣いも一人200円までOKらしいです。

17.班ごとに話し合った結果の発表です。

18.小江戸川越は初めて行くスカウトばかりだそうです。

19.2週間後が楽しみ。

20.こんな感じで準備をします。

21.うさぎ・しかスカウト(3・4年生)の活動はこれで終了です。

22.班ごとに終わりのセレモニー。

23.リーダーが音頭を取ります。

24.お疲れさまでした。

25.こちらは時間を10時に戻して、くまスカウト(5年生)の朝のセレモニーです。

26.くまスカウトは月の輪キャンプ準備&ボーイ隊デイキャンプ(ピザパーティー)です。

27.まずは火をおこします。

28.ピザを焼く焚火です。

29.焚火の枝を割ってます。

30.こちらは生地作り。

31.まぁ、くまスカウトともなれば慣れたものです。

32.焚火の担当も慣れたもの。

33.ボーイ隊隊長から説明です。

34.真剣なスカウトたち。

35.これから焼きます。

36.3年間のカブスカウトを経て頼もしくなりました。

37.写真撮影はここまでです。これから焼いて美味しく頂いた模様です。














