2025年6月7日 カブ隊の仮キャンプ1日目

1.ボーイスカウト日野第2団 カブスカウト仮キャンプ(本場前のキャンプ練習)の記録です。熊スカウトだけ集めて色々とお勉強しました。

2.そうこうしているうちに、その他のカブスカウトが集まって来ていましてロープの練習中・・・。えらいw

3.まあ、団委員さんに事前にマーキー6本足を2セット建てておいてくれたので、日陰が出来ていました。つか、僕らが建てたんだけどね・・・。

4.全員集合、セレモニー!!

5.っきあ!!

6.これ、敷地内の竹を切って準備しました。

7.えっほえっほ・・・

8.これを切って準備します。カブにもなるとこうやってやってくれるのが大きいですね。ビーバーとは違いを感じます。

9.割って準備完了。結構本数ありますね。これを使って、、と、説明中!!

10.写真が変なのは変換ソフト使って写真の大きさを合わせたので、こんな写真がいっぱい出てきますwまあ、笑ってくださいw

11.ほあ!!

12.おおりゃ!!

13.ほう!!

14.かりゃ~~w

15.次元のゆがみがなくなりました・・・まあ、箸を削って作っています・・・。

16.また、次元のゆがみが・・・

17.もどった・・。刃物の扱いの練習ですね。

18.こうやって、安全に刃物の使い方を教えます。

19.体験ですね

20.カメラ見ないでがんばれ!!

21.手を取って教えていますね

22.女の子は落ち着いていて上手・・・

23.素早くて見えないんか?

24.いや、また次元の壁が迫ってます・・・。

25.折角のピースが…上手く箸が出来たのにねw

26.出来た箸に防腐剤?ニス?を塗っています。

27.積んで乾かします。

28.次のプログラム。夕食作りw水具を配って説明していますね。

29.勿論、食材を・・・

30.きってキッテ切って切手・・・

31.切りまくります( 一一)

32.役割分担をチーム(組)で分けてやっています。

33.こちらは食材を切るチームです。刃物の扱いが少しは役に立ちますかね?

34.片や・・火を起こしたり・・・

35.薪を拾って来たり・・・

36.飯盒に米を研いだりと・・・

37.まあ、食事つくりは色んな段取りがあります。

38.飯盒でご飯が炊けたか確認したり・・・

39.ナベで煮てカレーを作るんですが・・・

40.チームで段取りをして、自分がどんな役割で何をするのかを考えながらやるので、

41.この作業で社会性が自然と身について行くのです・・・。

42.勿論、こうやって野外料理のノウハウも勿論身に着けていきます。まあ、40年以上やっているスタッフが数人着いていて教えていきますから・・・。

43.煮えたかな?

44.炊けたかな?

45.皆で分けて・・・

46.カレーかけて・・・

47.頂きます・・・

48.つか、はよ分けろよ・・・

49.乾いた箸を使って・・・

50.喰います

51.喰います!!

52.頂きます!!

53.食べた後はですね

54.説明を受けてですね

55.夜の特訓じゃ~~ロープワーク!!

56.ロープニョロよ・・・

57.国旗の扱い練習!!

58.ふにゃふにゃニョロよ・・・

59.そして・・・

60.何やっているかわかりにくいが・・・

61.これはきっとスタンツの練習じゃ!!

62.皆の照明の中で稽古して…寝ましたww以上ですw1日目は終わりです( `ー´)ノ














