2022年4月17日 日野市の市内一斉清掃「浅川クリーン作戦」

1.カブ隊は高幡不動駅に集合しました。

2.1列になって浅川はまで移動します。

3.堤防の上でビーバー隊と一緒になりました。

4.ふれあい橋のたもとでは ボランティアの人達が集まっています。

5.「浅川クリーン作戦」のため 市役所の指揮の元で ゴミ拾いをします。

6.日野4団の皆さんも 一緒にゴミ拾い活動をします。

7.ビシッとと決めた朝のセレモニー。

8.スカウト達は3班に分かれて ゴミ袋をもらい準備万端。

9.注意事項!竹藪を切ったところがあります、地上に出ている竹の先端で怪我をしないようにしましょう。

10.河川敷をゴミ拾いしながら進みます。

11.ビーバーの背丈ほど伸びている雑草をかき分け進みます。

12.何か?地表に出ているぞ?

13.プラごみ 見いつけた。

14.手にしているのは革靴でした。

15.先ほど見つけた物は なんと廊下などにひくカーペットでした。

16.長~い10mはありそう!土に埋まっていたので掘り出すのに大変でした。

17.やっとの思いで掘り出して、ゴミ置き場へ。

18.また見つけたよ!上流から去年の大雨の時に流れてきたんだね。

19.日野2団全員で 大物を回収しました。

20.水分や土が含んでいるので ズシリときます。

21.切れ端も見つかり カブ達で運びました。

22.3枚目のカーペットを掘り出し中に 動くものを発見。

23.シマヘビが潜んでいました。住処だったんだね。

24.I副隊長が捕獲。触りたい人 手をあげて!「は~い」

25.これも大物、団全員で回収中。

26.切った竹を気を付けながら運んでいきます。

27.不法投棄のタイヤも発見しました。

28.随分と年月が経っていたのか、根っこ(茎?)がタイヤの中をグルグルと回っていて 驚きです。

29.土手の草むらが いい気持ち、ちょっと一休み。

30.参加者が 今日拾ったゴミです。

31.ゴミ拾い活動も終わり、ビーバー達はしっぽ捕りを始めました。

32.ビーバーは疲れ知らず。

33.日野2団集合!今から団全員で(楽しい)しっぽ捕りをします。

34.後ろから気づかれないように取っちゃえー。

35.ボーイ対カブの戦いが行われています。さて勝利は?

36.こっちではカブ対ビーバー、逃げ足はカブ達が有利か?

37.ビーバー・カブ・ボーイ対ベンチャー・ローバーの戦いが始まりました。

38.圧倒的な人数で優位に立つビーバー連合、逃げ惑うベンチャー連合。

39.さすがボーイ達 ベンチャー連合を追い詰めました。

40.「やられた~、つかれた~」

41.ベンチャー・ローバー連合は泣きの再戦を熱望。

42.ビーバー・カブ・ボーイ連合はどうするのかな?

43.もう1試合が始まりました。作戦を練ったようでじわりじわりとカブ達を追い詰めます。

44.しかしながら、逆に追い詰められきているベンチャー連合。

45.ボーイのお兄さんが全員のしっぽを取って ビーバー連合の勝利となりました。

46.今日の「浅川クリーン大作戦」(奉仕活動)の終わりです。「ありがとうございました。」

47.カブ隊は来週の活動の準備をするため再集合しました。

48.ストーンペインティングするための石を拾います。

49.石の大きさや形や模様や色などを考えて 石に絵を描いていきます。

50.作ることが大好きなカブ達は興味津々。

51.ビーバー達はリーダーから何かもらっています。

52.好きなのを選んだかな?

53.即開封、製作に取り掛かります。

54.グライダーが出来上がりましたね。

55.先端にプロペラも付いて 飛ばすと回るようになっています。

56.早速、飛ばすぞ~。遠くまで飛んでいけー。
				    











